夏目蜜の写メ日記一覧|MAD Medical Center 医療従事者専門店

  • トップページ
  • キャスト一覧
  • スケジュール
  • 料金
スマートフォンサイトはこちら
夏目蜜の診察手記
  • 2024年10月27日 17時29分0

    カボチャの話

    10月の最大のイベントといえばハロウィンです。日本でも仮装する文化が定着しましたね。

    ハロウィンといえばカボチャのランタンを飾ったりするのも定番ですが、元々はカブを使ってランタンを作っていたそうです。

    アメリカではあまりカブを食べない為、生産量も少ないので代わりに多く生産されているカボチャを使うようになったらしいです。

    そしてこれが広がり、ハロウィン=カボチャというイメージが定着したそうです!

    そんなカボチャは日本でもこの時期によく出回りますよね。
    日本でも冬至にカボチャを食べると長生きするということわざがあるように、冬の野菜のイメージが強いですが、実は収穫期は夏から秋なんだそうです。
    なぜこの時期に出回ってるのかというと、収穫後は貯蔵庫で熟成するまで置いておくので、食べ頃が今になるようです。

    カボチャは野菜の中でも栄養価がトップクラスなんです。
    →ビタミンC、ビタミンE、カリウム、ベータカロテンが含まれます。

    カボチャの果肉の黄色や皮の緑色の色素成分であるベータカロテンは抗酸化作用があります。
    さらにベータカロテンは体内でビタミンAに変化します。
    ビタミンAは皮膚の粘膜の免疫力を高める働きがあります。
    ビタミンAが不足すると皮膚や粘膜が乾燥するので季節の変わり目に取りたい栄養素です。

    また、カボチャは種にもリノール酸と呼ばれる必須脂肪酸が多く含まれています。
    体内で合成出来ない必須脂肪酸なので食べ物から摂取する必要があります。
    食べる為には種のぬめりをとって、乾燥させて殻を割ることでパンプキンシードとして食べられます。

    カボチャは栄養価が高く美味しい野菜ですが、糖質も多い野菜なので、極端に食べ過ぎるのは注意して下さい。

    MMC夏目蜜



  • 2024年10月20日 13時13分2

    食欲の秋

    少し涼しくなってくると、食べ物が美味しく感じるようになり、食欲も回復する秋が来ますね。

    この時期になると、何でも美味しくてついつい食べすぎてしまい、体重が増えてしまった。という方が多く出てきます。

    体重が増えすぎると身体に大きな負担がかかり、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病を引き起こす原因かにもなります。

    旬の食材が多く、つい食べすぎてしまいますが、食欲を上手くコントロールして食事を楽しみましょう!

    食欲と日照時間
    →日照時間が短くなると、セロトニンの分泌も低下します。セロトニンは「精神を安定させる」働きと「食欲を抑える」働きがあります。
    なので、分泌が低下すると、食欲が増すのではと考えられています。

    食欲と気温の低下
    →夏に比べて朝晩の寒暖差が激しくなる秋は、体温を一定に保つ為に基礎代謝量が増えます。
    その為エネルギーを補給するために食欲が増すと考えられています。

    食欲と旬の食材
    →新米、さつまいも、さんま、きのこ、梨、ぶどう、柿などの食べ物が旬を迎えます。旬の食材は栄養価も高く、市場に出回るようになるので自然と食べる量も増えてしまうと考えられてます。

    食べ過ぎに気をつけながら旬の食材を楽しむ為に
    ・バランスに気をつけた食事をする
    →1日3食しっかりとり、主食、主菜、副菜を意識して、偏らないようにしましょう。

    ・食べる順番に配慮する
    →旬のきのこやごぼうはカロリーが引く、食物繊維を豊富に含むため、最初に食べることで満腹感を得やすいため、食べ過ぎを防いでくれます。

    ・噛む回数を増やす
    →食事をよくかみながら食べることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防いでくれます。

    ・果物の食べる量に気をつけて
    →果物にはビタミンや食物繊維が含まれており、優れていますが、ブドウ糖や果糖が多く含まれてるため、食べる量は拳1つ分を目安に食べすぎないようにしましょう

    ・日光を浴びる
    →セロトニンの分泌にも繋がるので、出来ればウォーキングなどの運動も併せていきましょう。

    MMC夏目蜜






  • 2024年10月13日 19時38分3

    I様 小児科 肛○科

    今日は小児の患者さんです。
    I君 小学1年生 男子
    重度の便秘のため入院治療となりました。

    人見知りなのかあまりお話ししてくれませんが、どうやらアニメは好きそう。
    某人気アニメの下着を着用していました。

    お気に入りのお下着のようなので、なるべく着用したまま検査を進めていきます。

    まず体温測定から。
    小児なので腋窩ではちゃんと測れないと考え、直腸から測定します。
    平熱で問題なさそうです。

    次に腸内を触診しますが、すでに便塊がたくさんふれるので、摘便を試みますが柔らかいため全て取りきるのは難しそうです。

    なのでガラスシリンジを用いて微温湯を浣腸します。
    600ml注入したところでおトイレで排便してもらいます。
    腸内が洗浄されて綺麗になりました。

    肛○鏡で腸内を確認します。
    便がなくなった事を確認する為指を入れて触診すると、I君がモゾモゾし始めました。

    どうやら前○腺に指が触れたことで感じでしまったようです。
    確認の為に陰○も触ったら、先走り液で塗れていました。

    I君はまだ小学1年生なので、自○の仕方も分からないみたいです。
    自○の仕方も指導しながらはじめて射○してもらいました。

    I君、今回の入院で成長できましたね!

    I様へ
    本日は遠方からのご来院ありがとうございました。
    もっとたくさんの道具を使って遊びたかったので、また機会があれば是非遊びにいらして下さい!

    MMC夏目蜜
  • 2024年10月06日 13時26分0

    インフルエンザの予防接種について

    10月からインフルエンザの予防接種が始まりました。
    最近はほぼ1年を通してインフルエンザが流行していますが、予防接種によってどんな効果があるかお話しをしていきます。

    2024年から2025年の製造株
    ・A/Victoria(ビクトリア)/4897/2022(IVR-238)
    (H1N1)pdm09
    ・A/California(カリフォルニア)/122/2022(SAN-022)(H3N2)
    ・B/Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)
    ・B/Austraria(オーストラリア)/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)

    インフルエンザのウイルスは毎年少しづつ変異している為、日本ではWHOの推奨株と日本国内での流行しそうな株を予想し、5月から6月に製造する株を決めるそうです。

    ワクチンの効果について
    予防接種をしたからといっても、絶対にかからないわけではありません。ただ、かかった時の重症化、死亡率を下げたり防いだりしてくれます。
    また、感染の拡大を防ぐ効果もあり、65歳未満のワクチン接種した人の発症予防効果は70%から90%と言われています。

    接種後の効果持続期間は約5カ月間と言われています。
    ワクチンを打ってから1週間から2週間で抗体がつき、1ヶ月後に抗体がピークになります。そこから徐々に抗体が下がり約5か月間持続すると言われています。

    接種する時期
    インフルエンザは毎年1月から2月に流行する傾向があるため、流行する時期にあわせて11月から12月の間に接種を済ませておく事が大事です。

    接種後の注意点
    接種部位に赤み、痒み、腫れがでることがあります。熱が出たり倦怠感が出ることもありますがこのような副反応は接種後5日間で消失します。
    5日以上続くことがあれば医療機関に相談して下さい。
    インフルエンザワクチンは卵白で培養されるため、卵アレルギーの方などはアレルギー反応が現れることもあります。医師によく相談してから接種を検討されてください。

    これから少しつづ寒くなると体調を崩したりしますので、気をつけてお過ごし下さい!

    MMC夏目蜜
  • 2024年09月29日 19時21分2

    E様 濃厚健康診断 乳がんチェック 摘便etc.

    本日健康診断でご予約のEさんですね。
    担当看護師の夏目と申します。
    よろしくお願いします。

    まず採寸から致します。

    胸囲、腹囲、腰回り、乳輪の直径、乳頭の直径を測定します。
    左の乳頭がやや陥没しているのが気になりますね。刺激を加えたら陥没が治りました。

    男性には少ないですが乳がんになる方もいます。
    Eさんは定期的に健康診断をされていますが、日頃からもご自身で乳がんのセルフチェックをしていただくように指導もしていきます。
    鏡の前で乳頭の左右差や、触診でのしこりの有無を確認していただきます。Eさんは元から左の乳首が少し陥没しているので、日頃から刺激をして左右の差がないよう保ってくださいね。

    次は頭部の検査をしていきます。
    会話での聞こえづらさなどの自覚はなし。

    耳鏡にて耳の内部を確認しましたが、耳垢など溜まってる様子もなく非常に健康でした。

    鼻詰まりの症状と若干味覚が感じにくいとのことでしたので、鼻腔内も検査します。

    鼻鏡では鼻の手前の方しか確認出来ないため、綿棒を奥まで入れて検査します。

    味覚も感じにくいとのことでコロナの検査も行っていきます。
    薬局で売ってる市販の検査キットでは、皆さん鼻の奥まで綿棒が入れられないのできちんとした結果が出ないことの方が多いです。
    看護師が行うときは左右の鼻から30秒ずつしっかり鼻腔の奥を擦り、検体を採取していきます。

    少し鼻血が出てしまいました。
    Eさんは鼻の奥をぐりぐりされても涙目になりながらもえずくことなく耐えてくださいました。

    結果は陰性です。

    ついでにアデノウイルスの検査もしていきます。
    アデノウイルスの検査は咽頭から太い綿棒で検体を採取するのでさらに嘔吐反射が強くなりますが、頑張りましょう。
    大きく口を開けてもらい、綿棒で咽頭部を擦ります。Eさん嘔吐反射もなく耐えてくれました。

    アデノウイルスも陰性です。

    次は下半身の検査をしていきます。

    Eさん検査用の紙ショーツに先走り液でシミが出来ています。
    先程の検査で興奮してしまったようです。

    陰茎部分の採寸中でも先走り液がどんどん垂れてきます。
    Eさんは包茎なのでしっかり皮をむいて皮の隙間に垢が溜まってないか綿棒で擦って掃除します。
    綺麗に洗えてる様子です。
    左右の陰のうを触診し、感触に差はありませんが左側の玉だけがずっと上下に動いています。
    これは要経過観察ですね。

    外径だけでなく尿道の深さ、大きさも測定していきます。
    ブジーを使い、細いものから順に挿入していきます。スルスル入っていきます。
    尿道の大きさは4番目のサイズで問題ないと思います。

    尿検査もありますので、ベット上で尿器に排尿していただきます。
    全部出るようにお腹を押してサポートします。
    出ましたが、かなり色の濃い濃縮尿で量も150mlしか出てません。
    しっかりお水を飲んでください。

    全身の知覚も検査していきます。知覚計で全身の痛覚が正常か調べていきます。

    まず胸部から。軽く当てて滑らせただけでは気持ちよくなるだけなので、強めに当てて痛みを感じるまで行います。
    陰○も、皮のまわりも知覚計で痛覚を調べます。
    痛み刺激にもよく反応がありました。

    採血もしていきます。
    Eさんいつもどこから採血してますか?
    え!陰のうとか陰けいから?!
    腕は確かに血管が見えずらいですね。
    かなり痛いと思いますが頑張って下さいね。
    なかなか量が採れないので、場所を変えながらいろんな場所から採血させてもらいます。



    次は肛○部分の診察です。左側臥位で準備し、まず外見から観察します。綺麗な肛○です。
    指を入れて中を触診しますが、便の塊が触れます。検査の妨げになってしまうのでこのまま摘便していきます。

    Eさんには時々腹圧をかけてもらい、指で便塊を掻き出します。指1本では取れないものもあるため指を2本入れて奥から掻き出します。

    腸が捲れ上がり肛○がぷっくりしてきました。
    肛○鏡で内部も確認します。まだ便塊がありそうなので指を奥まで入れて掻き回します。
    手首まで入りそうなくらい肛○が広がってます。
    しっかり掻き出したら、前○腺を触診します。

    最後は精○の検査もあるので、前○腺を刺激しながら陰○も刺激していきます。
    しっかり最後の1滴まで出していただいて終了しました。

    E様ご来院ありがとうございました!
    辛い検査も顔色変えずに受けていただき、とてもすごいなと思いました。
    検査キットや綿棒などのご持参もありがとうございました♪
    遠方からとのことで、また近くに来る機会がありましたらよろしくお願い致します!

    MMC夏目蜜

・「お客様の声」はご利用後のレビュー機能です。
・スタッフからの返信機能があります。返信できるのはご利用後1カ月以内までの投稿のみとなります。また次回出勤未定のスタッフは返信できないことがございます。
・当院は医療プレイ(イメージプレイ)を提供しておりますが法に触れる医療行為を疑われる、誤解を生むような表現の書き込みは掲載できません。
・承認制となりますのでご入力のお電話番号(非公開)とご利用日の確認が取れたら掲載されます。