医療従事者のみ在籍!本格医療プレイ専門店!!

夏目蜜の診察手記

前へ12次へ
  • 2024年06月02日 20時02分

    お礼日記

    今日は久しぶりの出勤でした!
    東京の天気は晴れたり雨だったりで急変しまくってましたね!
    天気が安定しない日が続くので、体調も壊しやすいかと思います。
    体調に気をつけてお過ごしください!

    お礼 Y様へ
    本日は足元の悪い中ご来院ありがとうございました(^^)
    お道具もたくさん持参していただいて本当にありがとうございました!
    まだ不慣れな為ご迷惑をおかけすることが多く申し訳なかったです。
    Y様からはいろいろ学ぶ事ができました!
    また機会があればよろしくお願い致します。

    MMC夏目蜜


  • 2024年05月26日 16時24分

    抹茶の健康効果について

    最近コンビニなどで抹茶のスイーツが多く売られていますね。
    5月は新茶が出回る時期だそうです。
    抹茶の味好きな方も多いのではないでしょうか?
    抹茶の効能について調べてみました。

    抹茶は、緑茶を粉にしたものではなく、碾茶(てんちゃ)と呼ばれるお茶の粉だそうです。

    ・免疫力アップ
    →抹茶には免疫力を高めるカテキンが含まれています。抹茶を飲むことで免疫細胞のマクロファージが活性化され、風邪を引きにくくしてくれます。

    ・リラックス効果
    →お茶にはテアニンというアミノ酸が含まれており、安眠、リラックス効果があります。

    ・体脂肪の抑制
    →抹茶のカテキンは食事の脂肪吸収を抑制する働きがあります。また体脂肪の燃焼能力をアップするなど、ダイエット効果も期待出来ます。

    ・抗酸化作用
    →抹茶のポリフェノールには高い抗酸化作用があり、活性酸素の除去にも効果があります。また抹茶にはビタミンEが含まれており、動脈硬化予防や老化防止なども期待できます。

    ・認知症の症状を遅らせる
    →抹茶のカテキンには認知機能を活性化させる効果があるそうです。毎日お茶を飲む事で認知症の進行を遅らせる効果も期待できるみたいです。

    美味しくて良い効果もたくさん期待出来るのは嬉しいですね!
    私も抹茶の味が好きなので最近は抹茶味のプロテインばかり飲んでます!
    皆さまも季節の美味しいものを食べて元気にお過ごしください!

    MMC夏目蜜


  • 2024年05月19日 19時22分

    湿度と体調の変化について

    MMCの夏目蜜です。
    毎日気温が安定しない日が続きますね。
    こういう時は体調も崩しやすいので要注意です。
    まだ梅雨前ですが、すでにどんよりと湿度が高いので湿度がもたらす身体への影響についてお話しします。

    湿度と「冷え」の関連性
    →私たちの身体は汗をかいて体温を調節します。しかし湿度が高すぎると身体全体の発汗がうまく機能しません。
    発汗がうまくいかないと代謝が悪くなり、血液の循環が滞りやすくなり、身体が冷えてしまいます。
    また、体内に水分や老廃物を貯めてしまうことになり、むくみや怠さ、頭痛や肩こりを起こす事もあります。

    湿度と「自律神経」の関連性
    →私たちの身体は外部の環境の変化にかかわらず、体温などを一定に保つ働きがあります。
    その働きに重要な役割を果たしているのが自律神経です。
    急激な気温の変化や気圧の変化と、高すぎる湿度は自律神経を乱す原因になります。

    湿度が高いと体感温度も蒸し暑く感じるので、まだそんなに暑い時期ではないですが、熱中症になるリスクも高くなります。快適に過ごすにはエアコンを上手く活躍して湿度を調節していきましょう!

    MMC 夏目蜜


  • 2024年05月12日 18時12分

    5月の病気〜5月病〜

    MMCの夏目蜜です。

    GWが終わり、お仕事が始まりましたね。
    皆さま5月病は大丈夫ですか?夏目も新卒の頃は5月病を4月頃から発症していました。

    5月病の症状
    →やる気が起きない、食欲がない、寝れない、疲れが取れない、朝起きるのがしんどいなど。

    対処法
    →5月病は脳内の伝達物質により引き起こされると考えられています。嫌な事を考えすぎると幸せホルモンのセロトニン、ノルアドレナリンなどのモノアミンという神経伝達物質が減少してしまうみたいです。モノアミンが減少すると朝元気がでないそうです。

    モノアミンを安定させる為に
    ・日光浴
    ・運動
    ・ビタミンB、D、タンパク質、亜鉛など摂取する
    ・嫌なことは考えすぎない
    ・楽しい事だけ考える

    ストレスを溜め込まないで、人に愚痴を言ったりすることも良いみたいですよ!

    また、仕事以外に趣味に没頭することも良いみたいです。
    皆さま健康に気をつけてお過ごしください!

    MMC 夏目蜜

  • 2024年05月05日 12時55分

    新人看護師夏目による尿道カテー○ル治療

    本日は受け持ちの患者さまにVOライン剃毛を行うのと、お小水を数時間我慢されてるため急いで膀胱留置カテー○ルの挿入治療を行う予定です!
     
    まずは剃毛から。お尻の下にシートを敷き、T字カミソリにて剃毛開始します。数分でツルツルの状態に仕上げます。毛が無くなったところで尿道ブ○ーを挿入し、尿道が開通するか確認します。問題なし!手を洗い清潔操作にて尿道カテー○ル挿入!したかったところですがアクシデント発生。患者さまの勃○がおさまらず、カテー○ルが は い ら な い !!!
     
    数分格闘するも入らず。前○腺の状態も確認する必要があるため左側臥位になっていただき前○腺の触診を実施しました。かなりコリコリしているため肛門○鏡も用いて内部を確認します。

    患者さまからのご提案でまず先に勃○を鎮めることにしました。しっかり射○していただき出し切ったところで尿道カテー○ルの挿入を実施します。結果は 大 成 功!!!

    無事に尿道カテー○ルを留置し排尿を促すことに成功しました!腹部の膨満感も尿意も無事におさまった様子です。その後前○腺も再度左側臥位になっていただきチェックします。問題なし!数分間尿道カテー○ル留置し、その後抜去します。尿量約500ml、やや濃縮ぎみでしたが混濁なしの綺麗なお小水でした。

    抜去後もお痛みないこと確認し、終了しました。お疲れ様でした!

    新人看護師夏目蜜の初出勤の日でした。

    Yさま、本日は貴重なお時間をありがとうございました。まだまだ患者さまから教わることが多く、大変勉強になりましたし、Yさまととても楽しいお時間を過ごせて嬉しかったです。なかなかカテー○ルが入らなくて焦ってしまいましたが、Yさまのご協力とご提案のおかげで無事に挿入する事が出来ました。至らない部分がかなり多かったと思いますが、優しく見守ってくださり本当にありがとうございます。これからもっと頑張ります。また機会がございましたらよろしくお願い致します。

    看護師 夏目蜜
前へ12次へ
戻る
TOPページ

・「お客様の声」はご利用後のレビュー機能です。
・スタッフからの返信機能があります。返信できるのはご利用後1カ月以内までの投稿のみとなります。また次回出勤未定のスタッフは返信できないことがございます。
・当院は医療プレイ(イメージプレイ)を提供しておりますが法に触れる医療行為を疑われる、誤解を生むような表現の書き込みは掲載できません。
・承認制となりますのでご入力のお電話番号(非公開)とご利用日の確認が取れたら掲載されます。