医療従事者のみ在籍!本格医療プレイ専門店!!

夏目蜜の診察手記

  • 2025年05月25日 14時37分5

    E様 健康診断 乳腺・陰部低周波治療

    E様本日は久しぶりの健診になります。
    聴力が少し聞こえにくいとのこと。
    耳の中拝見します。
    綺麗に見えますが、一応綿棒で拭ってみます。
    耳垢が溜まってました。
    掻き出していきます。
    これで聞こえは大丈夫なはず。

    今度は鼻の奥ですね。
    鼻鏡で見る限りは綺麗です。
    久しぶりなのでウイルス検査もしていきます。
    奥まで綿棒を入れて時間を置きます。
    その間に咽頭からアデノウイルスの検査をするので、綿棒で咽頭をぐりぐりします。
    ウイルスがしっかり付着するように奥までしっかり拭います。
    採取した検体をキットに垂らし、時間を置きます。

    次は胸部です。
    胸囲前回より育っています。
    触る前から乳首がしっかり立っているので測定します。
    乳輪周りはサイズに変わりはありませんが、乳首が1ミリ大きくなってますね。
    乳汁の分泌が無いか調べるので、強めに乳首をつねります。
    絞っても何も出ないですね。

    今日は低周波が出る器具で胸の血行を良くしていきます。
    パットを胸部に取り付けて、強さをマックスにして開始します。

    胸部治療中に今度は陰部の採寸します。
    皮が被っているので剥いてから拝見しますが、亀頭部に恥垢がかなり溜まっていますね。
    サイズを測るだけなのに先端から粘液が溢れてきます。
    ベッドに仰向けに寝てもらい、まず恥垢から掃除します。
    ぐりぐり拭ってしっかり綺麗にしたら、尿道の太さを測りますので、ブジーを挿入します。
    かなり太いサイズもしっかり挿入出来ましたので、今度はお小水の検査をしていきます。
    今日はベッド上で行うので管を入れて採取します。導尿ですね。
    奥までカテーテルが入り、尿が出てきました。
    淡黄色の混濁なしの尿が100cc採尿できました。

    管を抜去した後、尿道口に注射をして、陰部にも低周波治療を行います。

    次は摘便です。
    左側を向いて横向きになってもらい、便を掻き出します。
    どんどん出てきます。
    人差し指と中指を入れて更に奥の方まで掻き出していきます。
    片手に一杯分の便が取れました。

    ちゃんと綺麗になっているか確認するので、こちらにお尻を向けて四つん這いになってもらいます。
    クスコを奥まで入れて最大限に広げます。
    綺麗になったことが確認できました。

    最後は前立腺の触診と、精液採取です。
    四つん這いのまま前立腺を触ります。
    しっかり指で触れられる程の大きさ、硬さです。
    前立腺を触った状態で陰けいを刺激します。
    皮を向いて扱きながら前立腺も触る事で無事に精液を採取出来ました。

    E様
    遠方からお越しいただきありがとうございました!
    また来て頂けて嬉しいです♪
    本日も検査が盛り沢山でしたね。
    結構激しい治療もあったのでしっかりお身体休めてくださいね。
    また機会があれば是非よろしくお願い致します!
    MMC夏目蜜
  • 2025年05月18日 17時42分1

    H君 中学進学 性教育

    今日の患者さんはH君。
    中学校に上がったばかりの男の子です。
    あれ、この子…弟のお友達だわ。
    よく家にも遊びに来てたH君だ。

    久しぶりに会ったH君はすっかりと身長も伸びて大人になっていました。
    でも相変わらずモジモジしてて仕草はまだまだ子供です。

    今日は性指導なので、色々と恥ずかしい事も聞いていっちゃいます。
    H君、女の人の裸は実物は見た事ないけど、写真とか見ると下半身が反応しちゃうそうです。
    そして本能のままに2日に1回はオ○ニーしてるとのこと。
    おち○ちんを扱く行為をオ○ニーって知らなかったみたい。
    ただ気持ちよくてやってただけとの事。
    これは、正しい知識を教えなけばいけないですね。
    H君は頭が良いので教えた事をどんどん覚えてくれます。
    まずはおち○ちんの構造。亀頭、竿、睾丸、
    最後に出てくる白いのは膿じゃないよ!
    精液って言うの。
    さて、普段はどんなこと考えながらオ○ニーしてるの?
    立ちながらするの?
    好きな人の事、思い浮かべながらするんだ。

    じゃあ普段みたいにしてごらん。
    見ててあげるから。
    上手に扱けてるね。
    そうそう。上手。
    おち○ちんよしよしできて偉いね。
    いっぱい出たよ!
    床が精液で水溜まりになってる!
    若いってすごいね!

    これでH君は立派な大人になれるね!

    H様へ
    ありがとうございました!
    とても楽しいストーリープレイでした!
    潮吹きのリクエストにお応え出来なくて申し訳ありませんでした…
    私も潮吹きは気になるので色々と勉強します!
    またご機会があれば是非よろしくお願い致します!
  • 2025年05月11日 20時07分4

    K様 泌尿器科 肛門科 際どい部位へのInjection

    本日精密検査のK様担当の夏目です。
    よろしくお願い致します。

    では早速脈拍から。
    リズム不正なし、
    呼吸音、心雑音等なし。

    そしたら今度は採血していきますね。
    ん?K様腕の血管全然無いですね!
    これじゃ採血出来ないです。
    どうしようかな…
    そしたら仕方ないので、一番血管が出てるおち○ちんから採血しますね。
    裏筋にちょうど太い血管があるので、そちらから採血致します。
    うん、なんとか取れました!
    でももう少し欲しいかも。
    睾丸の所からも失礼しますね。
    必要量採血することが出来ました!

    次は注射ですが、これはなんと、肛門部に注射との指示があるので、先にお浣腸で綺麗にしてから行いましょうか。
    横向きになって頂いて、ゆっくり微温湯を浣腸します。
    350cc入りましたね。

    少し我慢してからおトイレに行きましょうか。

    お腹の中綺麗になりましたね。
    そしたら注射するので、四つん這いになってこちらにお尻を向けて下さい。
    かなり太くて長い針なので痛いですよ。
    頑張ってくださいね。
    肛門部分をよく広げて、皺の部分にブスッ!

    頑張りましたね!
    肛門部への注射は終わりですが、ついでに睾丸部にも注射しておきますね♡

    そしたら検尿です。
    導尿にも挑戦してみるとの事で、カテーテルを入れていきます。
    おっと、痛いですね。
    でも半分入りましたよ。
    頑張りましたね。

    今日はおち○ちんに頑張って頂いたので、最後は睾丸部をよしよしして終了します!

    ※写真の擬似採血のシリンジ・針はお客様の私物を使用しております。
    ※当院の擬似採血・注射キットは際どい部位へは使用出来ません。

    K様へ
    お疲れ様でした!
    お越しいただきありがとうございました♪
    K様と素敵な時間を過ごせて嬉しかったです!
    擬似注射器のご持参もありがとうございました!
    尿道は未知の刺激でしたね。でもやってみようと挑戦する気持ち、行動力に感激致しました!
    次はブジー等で慣らしながら少しずつやっていきましょう♪
    また今度是非よろしくお願い致します!
    MMC夏目蜜
  • 2025年05月05日 19時29分4

    H様 肛門科 泌尿器科 乳首責め外来

    本日ご受診のH様は健康診断で引っかってしまった項目の再検査で来院されました。
    ご本人様は自覚症状はなしとのこと。
    精密検査になりますね。

    脈拍 不正リズムなし
    心雑音なし
    呼吸音も正常です。

    胸元の触診でしこり等もなし。
    ですが、乳首がやたらと反応している…?
    試しにカリカリと爪先で触ったりすると、ものすごく反応あり。
    あら、動かないで下さいね。
    すっかり固くなってしまったので、とりあえずテーピングして引っ込むのを待ちます。

    続けて採血です。
    左内側に良い血管があったので、そちらから採血します。

    次は尿道の太さを測ります。
    ブジー2番の太さまではお痛みもなくスルスルとはいりました。
    3番目はまた今度挑戦しましょう。
    今回の尿検査では、無菌尿の提出が必要な為、カテー○ルで導尿させていただきます。
    お小水は2時間前にしてきたとのことですが、そろそろ溜まってますかね。

    ゆっくりカテー○ルを挿入します。
    カテー○ルの先端からポタポタとおしっこが出てきましたね。
    検尿カップが溢れるほど出てきました。
    300ccは出ました。
    たくさん溜まってたんですね。
    色は淡黄色で混濁なしです。

    次は肛門の検査ですが、腸内に残便があると検査に支障が出るので先にお浣腸していきますね。
    200cc入れて少し我慢しましょう。
    まだ出しちゃだめですよ。

    はい。そしたら歩いておトイレまで行きましょうか。
    ふらついて転倒したら危ないので私も個室の中まで付いて行きますね。
    しっかり出して下さいね。

    綺麗になったところで指を入れ、前立腺に触れてみます。
    時折掠めるとビクッと反応があります。

    最後に精液の採取がありますので、仰向けになって頂きます。
    やっぱり乳首が固く主張してますね。
    テープを剥がす刺激さえも気持ちいいんですか?
    しっかりと芯を持ってしまい押しても戻らないですね。
    再度乳首を触診をすると気持ちよさそうな反応があるので、おちん○んと同時に乳首も刺激します。
    摘んだり引っ張ったり強めの刺激にも良い反応を示します。

    乳首を強めに引っ張り、おち○ちんを扱いて精液が無事に出たので、本日の検査は終了となります。
    お疲れ様でした!

    H様へ
    本日はありがとうございました!
    久しぶりの出勤だったのですが、とても楽しかったです!
    お写真のご用意などの細やかなお気遣いもありがとうございました!
    また機会がありましたら是非よろしくお願い致します!
    MMC夏目蜜
  • 2024年12月29日 13時26分1

    年末のご挨拶

    ご無沙汰しております!夏目蜜です!
    皆さま体調いかがお過ごしでしょうか。
    私は滅多に風邪は引かないのですが、ここ1週間ほどは風邪を引いておりました…
    関東は雨が降らず乾燥してるため、風邪、インフルエンザなどかなり流行しているので、気をつけてくださいね。
    そして今年も残すところあと数日となりました。

    今年はMMCに入職できて、全く新しい世界観で看護師をやる事がとても楽しくて、良い刺激だと感じる事ができました。

    冬場は患者さんが多くなる時期なので本業が忙しくMMCをしばらくお休みしておりますが、来年からまた少しずつ出勤させていただこうと思っております。

    来年もどうぞよろしくお願いします!
    良いお年をお迎えください!

    MMC夏目蜜




  • 2024年11月23日 13時17分4

    酉の市

    11月も後半になってきました。
    どこもハロウィンが終わった瞬間すぐにクリスマスの雰囲気になってきましたね。
    11月は特にイベントが何もない、、と思ってましたが、今年酉の市の存在を知りました。
    私は酉の市の存在を知らなくて、今年初めて花園神社の酉の市行きました。
    とっても雰囲気が素敵で感動しました。こんな素敵なお祭りがあったなんて今まで知らなくてとても損してました、、笑

    そもそも酉の市とは、江戸時代から続く伝統的な行事だそうです。
    最初は東京都の大鷲神社に秋の収穫を祝って鶏を奉納したのが始まりだそうです。

    その後、開運招福や商売繁盛を願う祭りになり、縁起熊手を販売したりお正月を迎える為の最初のお祭りとして定着しました。

    今年は三の酉まである年なので、三の酉は11月29日にあります。
    三の酉まである年は火事が多くなると言われているみたいなので、気をつけて過ごしましょう。



    MMC夏目蜜


  • 2024年11月17日 16時13分4

    T様 陰部健康診断 排便・射精飛距離測定

    今日はT様の健康診断です。
    定期的な陰部の健康診断になりますね。
    今日は夏目が担当します!
    よろしくお願いします!

    まず陰部の採寸からしていきます。
    皮が被った仮性包茎ですが、やや立ち上がっているような気がします。
    ところでTさん、今のサイズはいつものサイズですか?
    え?違います?
    じゃあいつものサイズにしてもらってもいいですか?
    Tさんはいつもの平常サイズにするどころか、なんとさらにしごいて大きくしようとしています。
    その様子もしっかり視診します。

    皮のところと滲み出ているカ○パーを利用して扱いています。
    1番大きくして記録に残そうとしています!
    虚偽の記録として残しましょう。

    サイズを測った後は触診します。
    皮をずりっとめくります。
    皮の溝の部分は恥垢が溜まりやすいので後で掃除しましょうね。
    睾丸の硬さも大丈夫そうです。

    続いてお小水の検査をしていただこうと思いましたが、なんと便の方が先に出そうとのこと。

    本日はベッド上で四つん這いになってもらい、排便していただいきます。

    しっかり肛門を広げて見せてくださいね。
    お尻の穴が丸見えです!
    ヒクヒクしながら中心が開き、便が顔を出しました。
    Tさんなんと一昨日から排便を我慢していたとのこと。
    最初の便は濃い茶色で、後の方に出てきた便は薄い茶色です。やや柔らかい便です。
    後で一昨日から食べたものを問診しないといけないです。
    もう出ないとのことでトイレットペーパーで拭いてあげましたが、拭いた後にまたちょろっと出てきたので一向に綺麗になりません。
    もう出ないって言ったじゃないですか!

    Tさんがまた虚偽の申告をしました!
    これは厳しくしないといけないと思い、Tさんのお尻を引っ叩いて虚偽の申告はいけないことだと教え込みます。
    Tさん、分かっていただけましたか?

    その後は尿検査で、嘘偽りのない尿である事を確認し、しっかり出しきるところまで見届けます。
    濃縮尿が100ml出ました。
    水分とって下さい。

    便も尿も出したので下半身が汚れちゃいましたね。
    陰部洗浄をして綺麗にしていきます。
    太めの綿棒で鬼頭の溝をしっかり掃除します。
    横向きでお尻の穴も綺麗に洗います。
    さっき拭いただけではまだまだ綺麗になってないので、お湯で洗浄することが大事ですね!
    綺麗になりました!

    でもここまで看護師に手間かけさせる患者さんいませんよ?
    あまり手間をかけさせないように四つん這いにしてお尻を叩いていきます。
    お尻赤くなっちゃいますね。

    最後は精○の飛距離を測定していきます。
    看護師に見られて興奮してるんですね。
    やや濃度が薄い精○が出ました!
    本日の記録は60cmです!
    お疲れ様でした!

    T様
    MMCご利用ありがとうございました!
    またお会いできて嬉しかったです!
    他の先輩に比べ、まだまだ責めが未熟なので、これからも頑張っていきますね!
    また機会がありましたらぜひよろしくお願い致します!

    MMC夏目蜜
  • 2024年11月10日 13時39分1

    O様 口腔内検査 性器機能チェック

    本日は口腔内の定期検診と性器機能チェックを行っていきます。
    本日O様の担当の夏目蜜です。よろしくお願いします!

    ガウンの下には検査用ショーツを着用していただきます。

    仰向けになってもらいます。

    血圧を測定していきます。190/90mmHg…
    病院で測ると緊張して上がってしまう方もいるので、ご自宅でもぜひ測ってみて下さい!
    朝起きてからトイレに行って、1.2分安静にしてから測定する血圧を参考にしてみて下さい。

    次は口腔内の健康状態を拝見しますね。
    歯磨きの時に血が出たりはしませんか?
    口を開け続けるのは大変だと思うので開口器を使っていきます!
    Oさんは検査で緊張されてると思うので、目にタオルをかけて視界を覆うことで安心感を与えていきます。
    開口器を使うと強制的に口が開けっぱなしになってしまいます。
    喉の奥は炎症なし。
    舌は少量の舌苔付着が確認できます。
    歯は銀歯による治療の痕跡が確認出来ます。

    次は口の中の感度を調べるので一旦開口器を外します。
    目は覆ったまま、口の中の感覚を研ぎ澄ませて下さいね。

    今から口の中に入れる物が何なのか、当てて下さいね。
    第1問目
    ヒント
    ・プラスチックで出来てます。
    ・どこの病院にもあります。
    ・採血の時に使ったりします
    ・中に液体を入れることができて、こんな風に押すと中の液体を出せるし、引くと吸引できます。

    1問目は難しかったようです。
    Oさんは答えられませんでした。

    仕方ないので大ヒントです。その器具で口の中に水を注入したり、口腔内を吸引したりしましたが分からず…

    そのまま乳首も吸引したりしましたが気持ちよさそうにさせるだけです…

    分からないのは飛ばして、次にいきます。

    第2問目
    ヒント:ゴムのような質感です。

    Oさん:ディルド!

    大正解です。一瞬で分かりましたね。もしかして普段から使ってるからですか?

    第3問目
    ヒント:夏目の手ですが、何指で触ってるか当てて下さい。

    Oさん:人差し指と中指!

    正解です。簡単でしたかね。

    それでは先程分からなかった1問目に戻ります。
    散々口腔内で分からなかったので、今度は別の場所に使用してみます。

    検査用ショーツをハサミで切り裂いて、Oさんのいん部を露出させます。

    あら、カ○パーが滲んでますね。せっかくなのでOさんのカ○パーをこの器具で採取することにします。

    先端5ミリほどをOさんの尿○口に入れ、吸引します。
    初めての感覚でOさんは叫びますが、やめません。
    どんどん溢れてきます。0.1ccくらいは採取出来ましたかね。

    結局分からなかったので正解を教えます。
    第1問目の答え:シリンジ(注射器)でした。
    ※シリンジは夏目の私物になります。


    答えがわかってスッキリしましたね。
    せっかくなのでこのまま尿道も調べますね。
    1番細いブジーを使ってどのくらい入るか調べます。
    Oさんは初心者ですが、5センチほど入りましたね。

    精○の採取もありますのでしっかり出していただきます。
    精○もシリンジで吸ってしまいましょうかね。
    尿道に精○が残らないように絞り出し、シリンジで吸引して綺麗にします。
    お疲れ様でした!
    この後は水分をたくさん取って排尿して下さい!

    O様
    この度はMMCのご利用をありがとうございました!
    私は今日の診察、とても楽しかったです!
    Oさんのとっても可愛い悲鳴に癒されました。
    看護師に支配されて好き勝手に検査される感じは気に入っていただけましたか?
    また機会があればよろしくお願いします!

    MMC夏目蜜
  • 2024年11月04日 15時29分0

    E様 乳がんチェック・計測・知覚・摘便etc..

    E様再来されました!
    本日は前回の健康診断で要経過観察となった左乳頭の陥没と陰のう部の左側を重点的に検査していきます。

    今日の血圧からは拝見します。160/92mmHg
    緊張されているのですね。大丈夫です!
    頑張りましょう!

    まず頭部から検査始めていきます。
    耳の聞こえに左右の差はなし。耳内部も耳鏡で確認したところ綺麗でした。
    鼻腔は外から見える範囲は炎症等なしです。
    匂いが感じにくくなることがあるため本日もコロナの抗原検査を実施します。
    左右の鼻腔からのしっかり、グリグリと粘膜を拭っていきます。
    辛い検査ですが、頑張りましょう。
    鼻だけだと検体が足りないので、もっと長い綿棒で咽頭も拭います。大きく口を開けて下さい。
    咽頭も嘔吐反射が起きやすいので辛いですが頑張って下さい。

    検査は陰性でした。

    前回要経過観察になった乳房の診察をします。
    乳頭の高さに左右の差はなし。
    Eさん前回よりもバストアップした気がします。
    右の方が柔らかいですね。
    しこり等はないです。
    左の乳首は変わらず陥没が気になりますが、触診ですぐにぷっくり大きくなりましたね。
    左の乳房全体もしこり等はないですが、やや硬い印象なのでしっかりご自身でも触るようにしてチェックして下さい。

    今度は下半身の検査をしていきます。
    測定からします。
    視診でもわかるように左の陰のうがやや小さめです。
    触った感じも柔らかいです。
    包けいなので、皮を剥いて恥垢を掃除していきます。
    鑷子で綿球を掴み、皮の溝などゴシゴシ擦ります。
    綺麗になりましたが尿どう口がパックリ開いてどんどん汁が出てきます。
    鑷子の先端が入りそうだったので入れてみます。
    スルっと入ってしまいました。
    続いては仰向けに寝ていただいて、尿どうの深さと太さをブジーを使って調べます。

    前回は下から3番目の太さが入ったので、今日は3番から5番まで使って調べます。
    5番になるとかなり太いですが、ピッタリと入ってしまいました。
    Eさんの尿どうの太さはブジーで5番目ですね。

    次は採血をしていきます。Eさんは腕の血管があまりないので、陰けいを駆血していきます。
    裏すじにとても良さそうな血管があるので、そこから採血していきます。
    動かないでほしいけど陰けいがビクビクするので針が途中で抜けてしまいました。
    十分な血液の量が取れなかったので何ヶ所も針を刺すことになってしまいました。

    お小水の検査もあるので、このままベッドの上で尿器に排尿して頂きます。色はかなり濃い濃縮尿で、220mlほどです。水分不足の色ですので、水飲んで下さいね。

    前回かなり便の塊が直腸付近にあったので、今日も調べていきます。
    今日も指先に便の塊がたくさん触れますので、このまま摘便処置を行います。
    腹圧をかけていただきながら、指でも掻き出していきます。
    片手一杯分は出ましたかね。
    この時間の便だと昨日の夕食が反映されてますね。
    昨日は何食べましたか?
    やや柔らかめの便でした。

    綺麗になったところで肛門内部をみることができますね。
    四つん這いになっていただき、クスコで内部を観察します。 
    クスコを全開にしてもEさん余裕そうです。
    赤い腸壁が見えます。
    もう肛もんが閉じなくなるんじゃないかと思うくらい開いてます。
    綿棒でゴリゴリ腸壁も擦っておきます。

    知覚の検査もしていきます。
    知覚計で胸部を検査しますが、なんと乳首を強めに潰しても痛くないとのこと。痛み刺激がないのは心配です。つねったり、引っ張りますが、痛くないとのこと。知覚も要経過観察です。
    陰けい部分の知覚はあり、痛覚は少しあります。

    最後は前○腺を触診しながら射せいしていただくのですが、夏目の腕が途中で限界を迎えたので
    陰けいの刺激で射せいしていただきました。

    本日もお疲れ様でした。

    E様
    2回目のご来院ありがとうございます!
    また遠方から来てくれてありがとうございました!
    綿棒と抗原キットのご持参もありがとうございます。
    前○腺をもっとぐりぐりしたかったのですが、指が届ききらずに申し訳ありませんでした。
    今度は体勢工夫します。
    お近くにご用がある際にはまたご利用していただければと思います!
  • 2024年10月27日 17時29分0

    カボチャの話

    10月の最大のイベントといえばハロウィンです。日本でも仮装する文化が定着しましたね。

    ハロウィンといえばカボチャのランタンを飾ったりするのも定番ですが、元々はカブを使ってランタンを作っていたそうです。

    アメリカではあまりカブを食べない為、生産量も少ないので代わりに多く生産されているカボチャを使うようになったらしいです。

    そしてこれが広がり、ハロウィン=カボチャというイメージが定着したそうです!

    そんなカボチャは日本でもこの時期によく出回りますよね。
    日本でも冬至にカボチャを食べると長生きするということわざがあるように、冬の野菜のイメージが強いですが、実は収穫期は夏から秋なんだそうです。
    なぜこの時期に出回ってるのかというと、収穫後は貯蔵庫で熟成するまで置いておくので、食べ頃が今になるようです。

    カボチャは野菜の中でも栄養価がトップクラスなんです。
    →ビタミンC、ビタミンE、カリウム、ベータカロテンが含まれます。

    カボチャの果肉の黄色や皮の緑色の色素成分であるベータカロテンは抗酸化作用があります。
    さらにベータカロテンは体内でビタミンAに変化します。
    ビタミンAは皮膚の粘膜の免疫力を高める働きがあります。
    ビタミンAが不足すると皮膚や粘膜が乾燥するので季節の変わり目に取りたい栄養素です。

    また、カボチャは種にもリノール酸と呼ばれる必須脂肪酸が多く含まれています。
    体内で合成出来ない必須脂肪酸なので食べ物から摂取する必要があります。
    食べる為には種のぬめりをとって、乾燥させて殻を割ることでパンプキンシードとして食べられます。

    カボチャは栄養価が高く美味しい野菜ですが、糖質も多い野菜なので、極端に食べ過ぎるのは注意して下さい。

    MMC夏目蜜



  • 2024年10月20日 13時13分2

    食欲の秋

    少し涼しくなってくると、食べ物が美味しく感じるようになり、食欲も回復する秋が来ますね。

    この時期になると、何でも美味しくてついつい食べすぎてしまい、体重が増えてしまった。という方が多く出てきます。

    体重が増えすぎると身体に大きな負担がかかり、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病を引き起こす原因かにもなります。

    旬の食材が多く、つい食べすぎてしまいますが、食欲を上手くコントロールして食事を楽しみましょう!

    食欲と日照時間
    →日照時間が短くなると、セロトニンの分泌も低下します。セロトニンは「精神を安定させる」働きと「食欲を抑える」働きがあります。
    なので、分泌が低下すると、食欲が増すのではと考えられています。

    食欲と気温の低下
    →夏に比べて朝晩の寒暖差が激しくなる秋は、体温を一定に保つ為に基礎代謝量が増えます。
    その為エネルギーを補給するために食欲が増すと考えられています。

    食欲と旬の食材
    →新米、さつまいも、さんま、きのこ、梨、ぶどう、柿などの食べ物が旬を迎えます。旬の食材は栄養価も高く、市場に出回るようになるので自然と食べる量も増えてしまうと考えられてます。

    食べ過ぎに気をつけながら旬の食材を楽しむ為に
    ・バランスに気をつけた食事をする
    →1日3食しっかりとり、主食、主菜、副菜を意識して、偏らないようにしましょう。

    ・食べる順番に配慮する
    →旬のきのこやごぼうはカロリーが引く、食物繊維を豊富に含むため、最初に食べることで満腹感を得やすいため、食べ過ぎを防いでくれます。

    ・噛む回数を増やす
    →食事をよくかみながら食べることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防いでくれます。

    ・果物の食べる量に気をつけて
    →果物にはビタミンや食物繊維が含まれており、優れていますが、ブドウ糖や果糖が多く含まれてるため、食べる量は拳1つ分を目安に食べすぎないようにしましょう

    ・日光を浴びる
    →セロトニンの分泌にも繋がるので、出来ればウォーキングなどの運動も併せていきましょう。

    MMC夏目蜜






  • 2024年10月13日 19時38分3

    I様 小児科 肛○科

    今日は小児の患者さんです。
    I君 小学1年生 男子
    重度の便秘のため入院治療となりました。

    人見知りなのかあまりお話ししてくれませんが、どうやらアニメは好きそう。
    某人気アニメの下着を着用していました。

    お気に入りのお下着のようなので、なるべく着用したまま検査を進めていきます。

    まず体温測定から。
    小児なので腋窩ではちゃんと測れないと考え、直腸から測定します。
    平熱で問題なさそうです。

    次に腸内を触診しますが、すでに便塊がたくさんふれるので、摘便を試みますが柔らかいため全て取りきるのは難しそうです。

    なのでガラスシリンジを用いて微温湯を浣腸します。
    600ml注入したところでおトイレで排便してもらいます。
    腸内が洗浄されて綺麗になりました。

    肛○鏡で腸内を確認します。
    便がなくなった事を確認する為指を入れて触診すると、I君がモゾモゾし始めました。

    どうやら前○腺に指が触れたことで感じでしまったようです。
    確認の為に陰○も触ったら、先走り液で塗れていました。

    I君はまだ小学1年生なので、自○の仕方も分からないみたいです。
    自○の仕方も指導しながらはじめて射○してもらいました。

    I君、今回の入院で成長できましたね!

    I様へ
    本日は遠方からのご来院ありがとうございました。
    もっとたくさんの道具を使って遊びたかったので、また機会があれば是非遊びにいらして下さい!

    MMC夏目蜜
  • 2024年10月06日 13時26分0

    インフルエンザの予防接種について

    10月からインフルエンザの予防接種が始まりました。
    最近はほぼ1年を通してインフルエンザが流行していますが、予防接種によってどんな効果があるかお話しをしていきます。

    2024年から2025年の製造株
    ・A/Victoria(ビクトリア)/4897/2022(IVR-238)
    (H1N1)pdm09
    ・A/California(カリフォルニア)/122/2022(SAN-022)(H3N2)
    ・B/Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)
    ・B/Austraria(オーストラリア)/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)

    インフルエンザのウイルスは毎年少しづつ変異している為、日本ではWHOの推奨株と日本国内での流行しそうな株を予想し、5月から6月に製造する株を決めるそうです。

    ワクチンの効果について
    予防接種をしたからといっても、絶対にかからないわけではありません。ただ、かかった時の重症化、死亡率を下げたり防いだりしてくれます。
    また、感染の拡大を防ぐ効果もあり、65歳未満のワクチン接種した人の発症予防効果は70%から90%と言われています。

    接種後の効果持続期間は約5カ月間と言われています。
    ワクチンを打ってから1週間から2週間で抗体がつき、1ヶ月後に抗体がピークになります。そこから徐々に抗体が下がり約5か月間持続すると言われています。

    接種する時期
    インフルエンザは毎年1月から2月に流行する傾向があるため、流行する時期にあわせて11月から12月の間に接種を済ませておく事が大事です。

    接種後の注意点
    接種部位に赤み、痒み、腫れがでることがあります。熱が出たり倦怠感が出ることもありますがこのような副反応は接種後5日間で消失します。
    5日以上続くことがあれば医療機関に相談して下さい。
    インフルエンザワクチンは卵白で培養されるため、卵アレルギーの方などはアレルギー反応が現れることもあります。医師によく相談してから接種を検討されてください。

    これから少しつづ寒くなると体調を崩したりしますので、気をつけてお過ごし下さい!

    MMC夏目蜜
  • 2024年09月29日 19時21分2

    E様 濃厚健康診断 乳がんチェック 摘便etc.

    本日健康診断でご予約のEさんですね。
    担当看護師の夏目と申します。
    よろしくお願いします。

    まず採寸から致します。

    胸囲、腹囲、腰回り、乳輪の直径、乳頭の直径を測定します。
    左の乳頭がやや陥没しているのが気になりますね。刺激を加えたら陥没が治りました。

    男性には少ないですが乳がんになる方もいます。
    Eさんは定期的に健康診断をされていますが、日頃からもご自身で乳がんのセルフチェックをしていただくように指導もしていきます。
    鏡の前で乳頭の左右差や、触診でのしこりの有無を確認していただきます。Eさんは元から左の乳首が少し陥没しているので、日頃から刺激をして左右の差がないよう保ってくださいね。

    次は頭部の検査をしていきます。
    会話での聞こえづらさなどの自覚はなし。

    耳鏡にて耳の内部を確認しましたが、耳垢など溜まってる様子もなく非常に健康でした。

    鼻詰まりの症状と若干味覚が感じにくいとのことでしたので、鼻腔内も検査します。

    鼻鏡では鼻の手前の方しか確認出来ないため、綿棒を奥まで入れて検査します。

    味覚も感じにくいとのことでコロナの検査も行っていきます。
    薬局で売ってる市販の検査キットでは、皆さん鼻の奥まで綿棒が入れられないのできちんとした結果が出ないことの方が多いです。
    看護師が行うときは左右の鼻から30秒ずつしっかり鼻腔の奥を擦り、検体を採取していきます。

    少し鼻血が出てしまいました。
    Eさんは鼻の奥をぐりぐりされても涙目になりながらもえずくことなく耐えてくださいました。

    結果は陰性です。

    ついでにアデノウイルスの検査もしていきます。
    アデノウイルスの検査は咽頭から太い綿棒で検体を採取するのでさらに嘔吐反射が強くなりますが、頑張りましょう。
    大きく口を開けてもらい、綿棒で咽頭部を擦ります。Eさん嘔吐反射もなく耐えてくれました。

    アデノウイルスも陰性です。

    次は下半身の検査をしていきます。

    Eさん検査用の紙ショーツに先走り液でシミが出来ています。
    先程の検査で興奮してしまったようです。

    陰茎部分の採寸中でも先走り液がどんどん垂れてきます。
    Eさんは包茎なのでしっかり皮をむいて皮の隙間に垢が溜まってないか綿棒で擦って掃除します。
    綺麗に洗えてる様子です。
    左右の陰のうを触診し、感触に差はありませんが左側の玉だけがずっと上下に動いています。
    これは要経過観察ですね。

    外径だけでなく尿道の深さ、大きさも測定していきます。
    ブジーを使い、細いものから順に挿入していきます。スルスル入っていきます。
    尿道の大きさは4番目のサイズで問題ないと思います。

    尿検査もありますので、ベット上で尿器に排尿していただきます。
    全部出るようにお腹を押してサポートします。
    出ましたが、かなり色の濃い濃縮尿で量も150mlしか出てません。
    しっかりお水を飲んでください。

    全身の知覚も検査していきます。知覚計で全身の痛覚が正常か調べていきます。

    まず胸部から。軽く当てて滑らせただけでは気持ちよくなるだけなので、強めに当てて痛みを感じるまで行います。
    陰○も、皮のまわりも知覚計で痛覚を調べます。
    痛み刺激にもよく反応がありました。

    採血もしていきます。
    Eさんいつもどこから採血してますか?
    え!陰のうとか陰けいから?!
    腕は確かに血管が見えずらいですね。
    かなり痛いと思いますが頑張って下さいね。
    なかなか量が採れないので、場所を変えながらいろんな場所から採血させてもらいます。



    次は肛○部分の診察です。左側臥位で準備し、まず外見から観察します。綺麗な肛○です。
    指を入れて中を触診しますが、便の塊が触れます。検査の妨げになってしまうのでこのまま摘便していきます。

    Eさんには時々腹圧をかけてもらい、指で便塊を掻き出します。指1本では取れないものもあるため指を2本入れて奥から掻き出します。

    腸が捲れ上がり肛○がぷっくりしてきました。
    肛○鏡で内部も確認します。まだ便塊がありそうなので指を奥まで入れて掻き回します。
    手首まで入りそうなくらい肛○が広がってます。
    しっかり掻き出したら、前○腺を触診します。

    最後は精○の検査もあるので、前○腺を刺激しながら陰○も刺激していきます。
    しっかり最後の1滴まで出していただいて終了しました。

    E様ご来院ありがとうございました!
    辛い検査も顔色変えずに受けていただき、とてもすごいなと思いました。
    検査キットや綿棒などのご持参もありがとうございました♪
    遠方からとのことで、また近くに来る機会がありましたらよろしくお願い致します!

    MMC夏目蜜
  • 2024年09月23日 15時59分6

    熱中症で救急搬送されたU様

    救命センターにて。

    熱中症疑いの成人男性運ばれてきました。

    U氏 成人男性

    意識レベルクリア。会話できる状態
    頭痛と呼吸苦の訴えあり。

    Bp182/112mmHg
    HR110回/分
    SpO2 96%

    体温直腸で測定し37.0度

    排尿は朝のみ。

    全身にじっとり発汗あり。

    服は治療の邪魔になってしまうのでハサミで破ります。

    バイタルサインの持続モニタリングと、腎機能に影響出てる可能性あるため膀胱留○カテーテルにて管理していきます。

    辛い治療ですが、頑張ってくださいね。

    水分取れてましたか?
    脱水を実感したらOS○などの経口補水液を飲むようにして下さいね。

    そんな会話は出来ていましたが、Uさんは会話の途中で急変してしまいました。

    呼びかけに返答なし。
    乳首をつねって痛み刺激をくわえます。

    JCS300

    かなり重篤な状態です。

    心臓マッサージとアンビューで呼吸サポートし、自己心拍再開するまで続けていきます。

    心拍は再開しましたが、呼吸サポートが必要な為挿管処置します。

    意識が無事に戻りましたね。まだ容態は安定してはいませんが、救命センターも他にたくさん患者さんが運ばれてくるので、後は病棟で管理していきます。

    挿管されている状態では痰が溜まりやすいので、2時間おきに鼻から吸引処置を行います。
    辛いけど頑張って下さいね。

    病棟に上がる前に全裸では行けないので、まずはオムツを履かせていきます。
    Uさんは搬送されてからずっと勃○しているのでオムツの前が上手く閉まりません。

    膀胱留○カテーテルをしていると、尿路感染に気をつけなければいけないので、陰部洗浄を行っていきます。皮も剥いてしっかり洗っていきます。

    Uさん、先程意識がなくなった時、呼びかけたり乳首をつねって痛み刺激を与えたりしたのですが、分かりましたか?
    もともと触っても感覚がないですか?
    それでは今後困ると思うので、検査していきます。

    鑷子で乳首をつまんだり、引っ張って刺激を加えていきます。
    分かりますか?

    感覚が戻ってきたみたいで、今度は分かってくれました。

    膀胱留○カテーテルにも順調に尿がたまってきました。
    500mlは確認出来ます。
    腎臓へのダメージも大丈夫そうなので、カテーテルを抜去していきます

    Uさん、搬送されてからずーっと勃○してて辛いですよね。カテーテル抜けたので射○しても大丈夫ですよ。
    辛い治療を頑張っていただいたので、手伝いますね。
    Uさんは無事に射○し、回復してくれました。

    U様本日もありがとうございました!
    モニター、アンビュー、挿管セット、吸引セット、開口器、オムツ、検査着etc.
    ご準備ありがとうございました。
    モニターの付け方、だいぶ慣れてきましたよ!
    また機会がありましたら、よろしくお願いします。

    MMC夏目蜜
  • 2024年09月16日 14時03分4

    外科のI先生の秘密〜新人看護師夏目視点〜

    今日はプリセプターの一色裕子先輩と一緒に外科のI先生のオペの介助に入りました。 長時間の難しい手術でしたが、I先生の技術と一色先輩の的確な介助で手術は無事に成功しました! 先ほどのオペ中の動きなどを一色先輩と振り返りをしながら休憩室に入ったら、そこで休憩中のI先生の秘密を見てしまったんです。 なんとI先生、オペガウンの上からでも分かるくらい勃○してるんです! 驚いて一色先輩の顔を見たら、一色先輩はすでに I先生の秘密を知っていたようで、にっこりと笑顔で私に話してくれました。 「I先生はマスクをした女性を見ると興奮して勃○しちゃうんですよ。オペ中もずっと周りをキョロキョロしてたでしょう?私近くで介助してたから分かったけど、オペ中もずーっと勃○してたんですよ。」 I先生は焦った様子で「なんでそんなこと新人さんに言うの!」と一色先輩を止めようとしますが、一色先輩は止まりません。I先生の背後に回り込み、後ろからガウンを捲り上げてしまいます! そこにはなんとオムツを着用しながらも勃○した I先生のものがありました! 「先生は便秘症なの。オペ中に漏らさないようにこうしてオムツを着用してるのよ。先生の変態が治るようにこれから一緒に治療して行きましょう!」 先程の難しいオペをこなす知的でクールな外科医のI先生はもういません。 I先生を左側臥位にし、まず一色先輩の尿250ccをガラスシリンジで肛門に注入していきます。 先輩の尿がI先生の腸内に流れ込みます。 先生は恥ずかしがりながらもずっと勃○しつづけています。 次に微温湯をイルリガートルで注入していきます。一色先輩いわく、前回の治療では1700cc入ったとのこと。 微温湯を注入中、I先生は一色先輩のおま○こを夢中で舐めています。 一色先輩はI先生に舐めさせながらも尋問は欠かしません。 「いつからマスクで興奮するようになったのか」 「コロナ禍の時はどうだったのか」 などI先生の口から性癖を語らせるような質問をします。 そうこうしていると1800ccの微温湯がI先生の腸内に入りました。 先程の先輩の尿と合わせると約2000ccです! トイレまで先輩と付き添い、排泄を見守ります。 ものすごい音をたてながらお湯と便が排泄されていきます。 まだ出し切れていないとのことで、再びベッドで微温湯を注入していきます。 先生は今度は仰向けに近い体勢になり、無我夢中で一色先輩のおま○こを舐め続けています。 900ccお湯を入れたあたりで逆流してきてしまったため、再びトイレまで付き添い排泄を見守ります。I先生のお腹の中はかなりすっきり出来たと思いますが、残念ながら仕事中にマスク姿の同僚女性の姿を見て興奮する性癖までは治せませんでした。 その後もI先生はマスク姿の一色ナースと新人の夏目ナースに見られながら射○しました。 I先生、秘密を知ってしまったからには、また一色先輩と治療のお手伝いをさせてもらいますね。 I先生本日はご来院ありがとうございました! 一色裕子先輩と一緒に呼んでいただき、ありがとうございます。先輩後輩設定でのプレイは楽しかったです。 また機会がありましたら裕子さんの後輩としてお呼びいただければ嬉しいです。 差し入れもありがとうございました! すぐ食べました!美味しかったです! *ショーツを外しての生顔面騎乗は系列店の女王様専門店spankyさんに在籍されてるスタッフさんのみになります。 MMC夏目蜜
  • 2024年09月08日 13時56分1

    水分不足による身体への影響

    台風が過ぎて朝晩は若干涼しくなりましたか、日中はまだまだ暑いですね。
    水分はしっかり取れてますか?水分不足は熱中症の原因だけではなく、腸内環境を悪化させたり、感染症にかかりやすくなることが判明したそうです。

    腸内環境への影響
    →マウスの実験で飲水制限を行ったところ、2週間制限すると体重が減り食欲がなくなり、排便の量や便に含まれる水分量も減ったそうです。
    腸内細菌を調べたところ、免疫に乱れが生じて感染しやすい状態になっていました。
    またこの状態で感染症にかかると通常よりも治るまでに時間がかかることが判明しました。

    水分が不足すると腸内環境が悪化したり、免疫の機能がうまく働かなかったり、感染症にかかった場合菌の排出に時間がかかったりすることがわかりました。
    食物繊維や乳酸菌は腸に重要だと言われてきましたが、水分も同じくらい重要なことが判明しました。
    まだまだ暑い日が続くと思うので、水分をしっかりとってお過ごし下さい!

    MMC夏目蜜


  • 2024年09月01日 14時43分3

    マイコプラズマ肺炎 小児で流行ってます!

    暑い日が続いたと思ったら今度は台風の影響でどんよりした天気が続いてますね。
    最近子供も病気でマイコプラズマ肺炎がちらほら流行ってますので、どんな病気か紹介します。

    マイコプラズマ肺炎とは?
    →マイコプラズマという菌が肺に感染しておこる病気です。
    しつこい咳と頑固な発熱が特徴です。
    肺炎ですが、聴診器で呼吸音を聞いても異常はなく、外見では分かりにくい病気です。

    特徴
    →普通の肺炎では空気の通り道である気管支や肺胞が障害されるため、聴診するとゼロゼロとした痰が絡むような音が聞こえるのですが、マイコプラズマは、気管支や肺胞の外部にある間質で炎症をおこすため、呼吸音に異常が出ません。
    ただし経過が長引くと炎症が気管支や肺胞に広がり、ゼロゼロとした音が聞こえるようになります。

    罹りやすい年齢
    →幼児から成人までかかる可能性はありますが、小学生くらいの年齢によくみられます。
    幼児では肺炎にまで進行する事が少なく、風邪症状で治ることが多いですが、最近では肺炎になるケースも多いみたいです。
    一度感染しても、何度も感染する可能性があります。

    症状
    →しつこい咳と頑固な発熱が特徴で、全身に倦怠感が見られます。あまり重症になることはありませんが、聴診だけではわからないので診断に時間がかかることがあります。
    コロナやインフルエンザの診断のように迅速検査キットがありますのでそれで検査をしたりレントゲンを撮ることもあります。

    治療
    →菌なので、抗生剤を処方されます。マクロライド系の抗生物質が有効とされてきましたが、効かない場合も増えてきました。
    その場合はテトラサイクリン系やニューキノロン系の抗生物質が有効とされています。

    いろんな種類の感染症がありますので、体調に異変を感じたらしっかり検査してくれる病院に受診して下さい!

    MMC 夏目蜜




  • 2024年08月25日 13時34分3

    N様 健康診断 腸内洗浄 前○腺検査

    本日N様の健康診断を担当する夏目蜜と申します。よろしくお願いします。
    身体全体を診察していくので服はお下着以外は脱いでベッドに寝てください。
    まずバイタルサインを測定いたします。

    体温 36.3度
    血圧 162/94mmHg
    脈拍 114回/分
    SpO2 97%

    血圧高いのと脈が速いのが気になりますが、それ以外は大丈夫ですね。

    次に計測を致しますので、ベッドサイドに座り腕を上げて下さい。
    看護師が指示するまでそのままの体勢でお願いします。
    胸囲、腹囲、乳輪の直径、乳首の直径なども測定します。
    陰○も採寸するので、鏡の前に立っていただきます。腕は上げたままでお願いします。

    前立腺を診察していくので、その前に腸内を洗浄させていただきます。
    エネマシリンジを用いて微温湯をN様の腸内に流し込みます。
    8プッシュほどで限界との申し出があった為、少し時間を置いてから排便していただきます。
    お部屋の真横に和式のおトイレがあるのでそこでしていただきます。
    看護師に排泄してる所がよく見える様にお尻を突き出してもらいます。
    固形物をすべて出し切るまで続けますよ。
    あとで尿検査があるからおしっこは出しちゃダメですよ。

    全て出しきれましたか?お疲れ様でした。

    え、お尻を拭いて欲しい?
    手のかかる患者さんですね。

    お小水も取って欲しい?
    自分で出来ないんですか?
    仕方ないですね。陰○を支えてあげるから早く出して下さい。
    濃縮尿ですね。尿量も少ないので水分ちゃんと取って下さいね。

    トイレが終わったら今度は婦人科検診の台に上がっていただき前立腺を触っていきます。
    ちょうど目の前に鏡があるので、肛門も丸見えですね。
    手で隠さないで下さいね。
    診察の妨げになってしまうので手は拘束させていただきます。

    あれ、鏡を見て興奮してるんですか?触ってないのに陰○から汁が出てきてますよ。
    次は前立腺を触診していきます。
    コリコリと良く触れます。
    あまり刺激し過ぎるのはよくないので適度に刺激して指を抜去します。
    肛門鏡を用いて内部もよく確認します。
    便が残ってそうなのでそのまま台の上で浣腸していきます。
    エネマシリンジ5プッシュで限界とのこと。
    少し我慢していただきそのまま台の上で出してもらいますね。
    お掃除が大変になるからシートにしっかり命中させて下さいね。
    たくさん出ましたね。
    もう固形物がないくらい出し切ることができましたね。
    よく頑張りましたね。
    ご褒美に陰部洗浄してあげますね。

    腸の中をしっかり洗浄したら今度はベッドに四つん這いになって下さい。
    肛門の広がりを確認します。
    指2本は余裕で入りますね。
    あら、逃げないで下さいね。
    これじゃあきちんと診察が出来ません。
    仕方ないですね。大人しく言うこと聞くまでお尻を叩かせていただきますね。
    どうして叩かれてるのに喜んでるんですか?
    こんなに手のかかる患者さんはいませんよ!
    最後に乳首の感度と精○の検査があります。
    看護師が乳首の感度を確かめて、N様ご自身で扱いていただき出していただいて終了としました。

    N様へ
    先日はアルファインホテルに呼んでいただきありがとうございました!いつか行ってみたいな、と思っていた場所なので行けて嬉しかったです!
    不慣れな部分も多くご迷惑おかけしてしまいましたが、貴重な経験が出来て大変勉強になりました。
    本当にありがとうございました。
    また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

    MMC夏目蜜
  • 2024年08月18日 18時14分3

    U様 交通外傷 救急外来にて

    交通外傷の男性救急搬送受け入れお願いします。

    Uさん!大丈夫ですか?どこが1番痛みますか?
    ここがどこだか分かりますか?

    「胸が痛い。病院ですか?」

    意識はまだありますね。JCSは0です。

    交通事故にて胸部を強く打ってるため、急変に備えてモニタリングしていきます。
    Tシャツ、お下着は申し訳ありませんがハサミで切らせていただきますよ!
    お身体の状態を全て見る必要があるので衣服は全て取り払っていきます。

    心電図、血圧計、SpO2、直腸に体温計を挿入していきます。
    骨折も疑われるためしばらく動くことはできません。
    膀○留置カテーテルを挿入して排泄も管理していきます。
    かなりガチガチに勃○してますが、カテーテルはスムーズに入りました。
    下半身の知覚は問題なさそうです。
    口の中も確認します。
    歯の損傷なし、口腔内の損傷なしです。
    鼻血の原因を調べるため鼻鏡にて確認していきます。
    キーゼルバッハからの出血の為、様子見で大丈夫そうです。
    胸部も触診、聴診していきます。
    少し触るだけでかなり痛そうです。
    骨折もありそうですね。
    腹部も打診でかなり痛みがあるので内部臓器の損傷も疑われます。
    CT検査も必要ありそうです。
    血液検査のオーダーも出てるので採血もしていきます。

    Uさん?Uさん?!聞こえますか?

    「・・・」

    急変ですね。痛み刺激を加えて意識レベル確認していきます。
    両乳首をつねりますが、反応なし。

    JCS 3-300

    すぐに心臓マッサージします。アンビューバックにて呼吸補助します。
    自発呼吸の再開がないため挿管します。

    幸いにも意識レベルが低下してからの処置が迅速に行えたため、意識は早めに回復しました。
    その後も容態が安定してきたので一般病棟に移る準備をしていきます。

    検査着に着替え、オムツを装着していただきます。
    カテー○ルが入ってると尿路感染症を起こしやすくなるので陰部洗浄もしていきます。
    直腸内に便が残ってないか肛門も触診します。
    挿管により痰が溜まりやすくなっているので吸引処置もしていきます。
    両鼻から吸引していきます。
    膀○留置カテーテルを抜去し、精○の採取も実施していきます。

    Uさんが完治して退院するまではまだ時間がかかりそうですが、ひとまず容体が安定してきたので病棟看護師に引き継ぎをします。

    U様本日はご来院ありがとうございました。
    心電図、吸引機、アンビュー、挿管チューブ、オムツ、検査着、破っても大丈夫なシャツ、下着など道具を沢山持ってきていただきありがとうございました!
    写真撮り損ねたのですがぜんぶ本物ですごく病院感が出てましたね!
    救急外来は学生時代の実習のとき以来だったので、緊迫した雰囲気とか出せてたか心配です。
    私の力不足で持参いただいた道具を全て使っての処置ができずに申し訳ありませんでした。
    でもたくさん処置ができて楽しかったです!
    また機会があれば是非救急外来やらせてください!
    MMC夏目蜜


  • 2024年08月10日 14時40分0

    無花果の効能

    いちじくの時期が来ましたね!
    私は果物の中でもいちじくが特に好きなので、1年中ドライイチジクなどを食べているのですが、生のいちじくはとっても美味しいのでとても嬉しいです。
    でもいちじくってイメージが浣腸(笑)だったりであまり食べた事ない人もいると思います。
    そこでいちじくの栄養価や効能をプレゼンしていきたいと思います。

    いちじくとは?
    →クワ科の植物で和名をイチジクといいます。
    いちじくの中にある白く柔らかいプツプツとした部分は果実ではなく花です。実に見える部分の中に花を咲かせます。外からは花をつけないように見えるため、漢字では無花果と名付けられています。

    主な栄養成分と効能

    ・水溶性食物繊維(ペクチン)
    →善玉菌のエサになり、便通を整えて便秘を予防する働きが期待できる。また、脂質、糖、ナトリウムなどを吸着して体外に排出する作用があるため、コレステロール値や血糖値の上昇を抑える。

    ・カリウム
    →ナトリウムを体内から排出、筋肉の収縮、血圧の上昇を防ぐ。体内のpH値を整えてバランスを保つので体が浮腫むのを予防する。

    ・フィジン
    →タンパク質を分解する酵素で、食後に食べると消化を促進する。二日酔い予防効果も期待できる。アレルギー体質の人は口腔内にかゆみや違和感を起こすことがあるので注意が必要。

    ・アントシアニン
    →ポリフェノールの一種で抗酸化作用があり、活性酵素の発生や働きを抑制、活性酵素を取り除く効果がある。大量の活性酵素には動脈硬化やがん、老化、免疫機能の低下を引き起こす。

    いちじくには他にも植物性エストロゲンや鉄などの栄養素が含まれています。

    いろいろな効能もあるいちじくですが、食べ過ぎるとお腹が緩くなります。また、カロリーは決して低くなく、果糖も含まれているので食べすぎ注意です。

    いちじくは栄養価が高く、特に女性にはうれしい効果がいっぱいです。なにより美味しいのであまり食べたことない方はぜひ挑戦してみて下さい!

    MMC夏目蜜


  • 2024年08月04日 14時43分2

    流行中!手足口病について

    コロナも若干増えつつありますが、全国的にも手足口病の流行がピークを迎えています。

    手足口病とは
    →夏季に流行するウイルス性の感染症です。原因ウイルスは「エンテロウイルス」と「コクサッキーウイルス」で複数の種類があるので何度もかかる可能性もあります。患者のほとんどは小児で、5才未満の小児が80%を占めますが、まれに大人も感染します。

    症状
    →潜伏期間は3〜6日で、口の中の粘膜や手のひら、足の裏、足の甲などに水疱性の発疹が表れ1〜3日間発熱することがあります。水疱はかさぶたにならずに治る場合が多く、1週間程度でなくなります。また、1〜2ヶ月後に手足の爪が剥がれる事があります。
    口の中にできた水疱が潰れた後にできる口内炎から食べ物や飲み物が飲めなくなり脱水を起こすこともあります。

    かかってしまった時の対処法
    →特効薬はない為、鎮痛剤や粘膜保護の軟膏などが処方されることがあります。
    刺激のある食べ物は避けて、噛まずに飲み込める物を食べ、約5日程度で治ります。

    子供にかかることがほとんどですが、ごく稀に大人も感染することがありますので、体調に異変を感じたら早めに受診して下さい。

    MMC夏目蜜

  • 2024年07月28日 19時09分2

    H様 健康診断・前○腺触診

    本日担当させていただく看護師の夏目です。
    H様は本日は健康診断のご予約ですね?
    ではまずバイタルから失礼します。

    BP)142/101mmHg 
    HR)114回/分
    spo2)97%

    血圧が高いですね。脈も速いです。病院だから緊張されてますかね?
    続いてお小水の検査になります。きちんとご本人様の尿であることを確認する必要があるので採尿中は看護師が見守らせていただきますね。

    混濁なし、淡黄色の正常な尿である。

    続いて採寸させていただきます。
    まずベッドサイドに座って頂きシャツをまくってもらい胸囲と腹囲を測ります。
    イヤホンで音楽を聴くことが多いとのことで耳の中も耳鏡にて診察します。

    綺麗ですね。異常なし。

    自覚症状はありませんが念の為鼻鏡にて鼻の内部も診察します。

    異常なし。

    続いて感度の検査をいたします。服を全てお脱ぎいただきベッドに横になっていただきます。
    まず乳首から。普段ご自身で触られないとのことです。

    かなり敏感に反応されています。爪で強めに引っ掻くとビクビクと強い反応があります。

    両腕を頭上にあげさせて動かないように指示し、診察を継続させます。
    緩く立ち上がったペニ○も触診し、感度を確認していきます。
    しっかりと立ち上がってきました。採寸し、ペニ○の触診を継続するのと、前○腺の触診も並行して行います。
    足をM字に開いていただき、その間に看護師が入ります。前立腺の触診は初めてとのことでペニ○を刺激しながらゆっくり中指を挿入していきます。初めてなのでかなりキツイですが、H様に頑張っていただき1番奥まで指が入りました。

    前立腺肥大なし。直腸に便の残留なし。

    最後に精○を採取させていただき調べさせていただきます。強めに刺激をさせていただきます。
    精○かなりの距離飛びました。最後の一滴まで残留が無いようにしっかりしごいて搾り取ります。

    精○の量異常なし。濃度やや薄め。

    大変お疲れ様でした。
    本日の健康診断は以上になります。
    本日異常があった項目に関しては後日再検査をさせていただきますね。

    H様へ
    本日は大変お疲れ様でした。
    そして暑い中のご来院ありがとうございました!
    最初お会いした時は緊張されてましたが最後の方はよくお話してくださり嬉しかったです!
    また機会があればぜひよろしくお願いします!

    MMC夏目蜜


  • 2024年07月21日 15時53分4

    夏バテではなく胃バテ

    とんでもなく暑い夏が始まりましたね!
    夏バテは暑さのせいでもなりますが、最近では涼しい部屋にいて汗をかいてないのに食欲がわかなくてダルくなることもあるみたいです。
    冷たいものの摂りすぎによって胃が疲労してしまう「胃バテ」が原因です。
    実は現代の夏バテは、この「胃バテ」にもるものが大半なんだとか。
    冷房環境下で冷えたジュースやビール、アイスクリームなどの冷たい物を摂りすぎると胃が疲れ、食欲低下を招き栄養不足になります。
    その結果ダルさといった不調を感じるようになるそうです。

    「胃バテ」の仕組みについて
    →食べ物を消化する働きがある胃は、些細なことで胸焼けや胃もたれなどの不調が出やすいため、おしゃべりな臓器とも言われるそうです。
    敏感な胃が1番働きやすい温度はおおよそ37度ほどです。しかし冷たい物によって胃の内部の温度が一気に低下すると、胃液が薄まり、消化力が落ちることで食べ物が胃の中に長く残り、消化不良が起こります。これが胃バテの状態です。

    「胃バテ」に追い討ち!冷房で全身冷え
    →「胃バテ」に追い討ちをかけるのがクーラーがよくきいた冷房環境です。
    本来人間の体の50〜70%は水で出来ており、汗や尿による排出の他に吐く息や肌の表面からの排出により適度な温度を保っています。
    ところが冷房がよくきいた環境下では、汗が排出しにくくなるため、水分を摂りすぎると身体に余分な水がたまってしまいます。
    冷たい物の摂取で胃バテしている状態に、さらに身体を冷やしてしまうと全身をめぐっている血液循環が滞るため、酸素や栄養素の供給が絶たれてしまい全身に不調が広がります。

    対策
    ・冷たい物×涼しい環境はなるべく避ける
    →冷房の効いた部屋では常温の飲み物や温かい飲み物を摂るなどして胃を冷やさないようにします。
    ・台風やゲリラ豪雨による湿気にも注意
    →湿気が多くなるため、皮膚からの水分蒸発がしにくくなり、体内にも湿気が溜まりやすくなります。この時期は有酸素運動やサウナなども取り入れ、身体から余分な水分を出すことも意識します。
    ・スタミナ=お肉の食べ過ぎに注意
    →スタミナをつけるために脂の多い肉やウナギを食べると胃に負担がかかります。
    胃がバテてるなと感じた時は疲労回復の効果のあるマグロ、カツオなどビタミンB1が含まれる食材などをとります。

    これから夏本番なので体調に気をつけてお過ごし下さい!

    MMC夏目蜜

  • 2024年07月15日 10時30分6

    F様 オペ看夏目による全身の触診

    今日の夏目は手術室の看護師です。
    術前検査としてF様の身体を触診していきました。
    手術着に着替えて顔や耳、乳首や肛門、もちろんアソコも遠慮なく触診していきます。
    異常があればその部分は念入りに触診していきます。
    耳の内部も耳鏡でしっかり観察します。
    やはり乳首は最初から硬くなっていたのでしっかり原因を探っていきます。
    滅菌グローブも装着して肛門も念入りに触診します。
    なるべくお痛みがないようにしっかり時間をかけてほぐしていきます。
    射精の異常もないか確認し、任務完了しました。

    F様へ
    本日はお忙しい中ご来院いただきありがとうございました!
    オペ室の看護師の衣装をはじめて着て、F様と一緒のお時間を過ごせてとても楽しかったです!
    また機会があればぜひよろしくお願い致します!

    MMC夏目蜜


  • 2024年07月08日 13時44分2

    ビタミンCの話

    MMC夏目蜜です。
    日差しが強くなってきましたね。
    夏目は日焼けしたくないので日傘、サングラスを必ず持ち歩くのとプラスして夏場は特にビタミンCのサプリメントを摂取するようにしています。

    人体では作れないビタミンC
    →ほとんどの動物は体内でビタミンCを作り出す仕組みを持っていますが、私たち人間やサル、モルモットなどは体内で合成出来ないんです。そのため毎日の食事によって摂取する必要があります。

    ビタミンCの作用
    →大きく分けると2つの作用があります。
    ・コラーゲンの合成
    ・抗酸化作用
    肌や血管を健康に保ちます。

    不足するとさまざまな不調が、、
    →初期では疲労感や脱力感、皮膚の乾燥やうつ症状が現れます。また、免疫力の低下から風邪なども引きやすくなります。

    ビタミンCは水溶性であるため、尿で排出されやすいです。こまめに摂取すると良いですよ!


    MMC 夏目蜜



  • 2024年06月30日 14時14分2

    食中毒に注意!

    湿気が多い梅雨から9月頃にかけて食中毒の発生件数が多くなってきます。
    冷蔵庫に保存しておいたつもりでも、細菌が繁殖して食材が痛みますし、冷凍庫に保存しても細菌は死滅せずに活動が休止するだけですので、解凍すると細菌は繁殖を開始します。

    食中毒の種類
    →夏に多い食中毒は細菌性食中毒です。主に2種類に分けられます。
    ・感染型:細菌が繁殖した食物を摂取することによるもの。
    例)サルモネラ菌(卵、生の鶏肉など)
    病原性大腸菌(生野菜など)

    ・毒素型:食物内で繁殖した細菌が毒素を産生し、それを摂取してしまうもの。
    例)黄色ブドウ球菌(人間の手など)
    ボツリヌス菌(蜂蜜)

    食中毒の症状
    →腹痛、嘔吐、下痢が代表的な症状になります。発熱がみられることもあります。

    予防
    食中毒を「つけない」「増やさない」「やっつける」が食中毒予防の3原則になります。

    「つけない」洗う、分ける
    →こまめに手を洗うことや、肉や魚を切った包丁やまな板などは使用するごとに洗剤で洗い、出来るだけ殺菌します。

    「増やさない」低温で保存する
    →細菌の多くは10度以下で繁殖のペースがゆっくりになり、マイナス15度以下で繁殖が停止します。肉、魚、野菜などの生鮮食品は購入後、速やかに冷蔵庫に保管します。

    「やっつける」加熱、殺菌処理
    →ほとんどの細菌は加熱により死滅するのでしっかり加熱して食べます。

    他の対策
    ・おにぎりは素手で握らずにラップを使う
    ・梅干しや酢など殺菌効果のある食材を活躍する
    ・水分が多いと細菌が繁殖しやすい為、水気をよく切る
    ・長時間持ち歩く時は保冷剤を活躍する

    多くの食中毒症状は早いものは食後30分後から起こったり、1.2日後に起こるものもあります。
    症状が酷い場合は早めに受診して下さい!

    MMC 夏目蜜



  • 2024年06月23日 17時57分3

    泌尿器科・耳鼻科受診のI様への剃毛、膀○留置カテーテル治療

    本日I様を担当しました看護師の夏目と申します。
    担当させて頂いたI様は20歳の時にCCUに入院された時の壮絶な膀○留置カテーテルの経験が忘れられず、当院の泌尿器科を受診されました。

    まず全処置としてVラインの剃毛を実施し、膀○留置カテーテルを挿入しました。お痛みなどないか声かけを行いながら実施し、20cmほどカテーテルを挿入した所で尿の流れが確認出来たためバックに繋げました。留置水5ccでカテーテルを固定し、左大腿部にテープでカテーテルを固定し留置完了しました。尿は混濁なし、淡黄色の尿が約500mlほどバックに溜めることが出来ました。

    I様は今では珍しいオープンスペースでの耳鼻科受診のマニアでもあり、昭和レトロな耳鼻科に対する熱い思いをお話して下さいました。
    近年はプライバシーを大切にするため個室での診察がほとんどなので、他人の診察風景を見ることって少ないですよね。
    せっかくなので鼻鏡にてお鼻の中も拝見したところ異常なく大変綺麗でした。行きつけの耳鼻科がありそちらに熱心に通われてるため管理が行き届いておられるのだと思いました。
    医療に関する知識と情報がかなりおありなのでお話していて楽しかったです!
    昭和レトロな耳鼻科への一途な愛をたくさん話してくださりありがとうございました。
    私もものすごく気になり帰ってから耳鼻科を調べてしました笑
    今回の治療がお気に召されましたら次回も是非よろしくお願い致します!
    MMC 夏目蜜


  • 2024年06月16日 15時51分2

    最近話題の劇症型溶血性連鎖球菌について

    最近ニュースで「人食いバクテリア」と取り上げられている感染症ですが、正式名称は「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」といいます。致死率の高い感染症の分類なので、怖いですよね。

    正体
    →原因はA群溶血性レンサ球菌と呼ばれる細菌です。咽頭痛やとびひなどの原因になる菌です。
    この細菌が傷口や粘膜を通って深部組織や血流を通り、全身に広がることで劇症型溶血性レンサ球菌感染症に発展します。

    症状
    →劇症型溶血性レンサ球菌は症状の進行が非常に早いです。
    初期
    →発熱、悪寒、吐き気、嘔吐、四肢の疼痛、腫れ
    24時間〜48時間後
    →血圧低下、多臓器不全

    感染経路
    →ニュースでは手足の傷から感染し、切断にまで至った症例がよく取り上げられていると思います。主な感染経路は
    ・傷口から侵入する経路
    ・のどや鼻の粘膜から侵入する経路です。
    ですが、劇症型溶血性レンサ球菌の半数の患者では感染経路が不明だそうです。しかし、上記の感染経路から体内に侵入することは明らかになっています。

    注意する人
    ・手術後の人
    ・皮膚に潰瘍ができている人
    ・怪我をした人
    ・糖尿病や悪性腫瘍など感染症抵抗力の低い人
    ・非ステロイド抗炎症薬(ロキソプロフェンなど)を普段からよく使用している人

    痛み止めの使用により発症を高めているというより、痛み止めの使用により炎症の兆候を弱めて診断が遅れることなどが指摘されています。

    予防策
    ・傷の管理をしっかり行う
    →怪我をしたら傷口は水道水、石鹸でしっかりと洗浄する。日本の水道水は綺麗なので、まずしっかり洗浄することでかなり清潔に保てます。
    深い傷や感染性の高い傷(動物に噛まれた傷など)は早めに医療機関に受診して下さい。
    ・強い咽頭痛は放置しない
    →原因である溶連菌は強いのどの痛みや発熱を特徴とします。溶連菌感染も抗生剤を飲まないと治りにくく、腎障害などの合併症を引き起こすので、医療機関での受診をお願いします。

    体調に異変を感じたりしたら無理をせずに早めに受診することが大切です。劇症型溶血性レンサ球菌も、原因は細菌なので抗生剤を正しく使用する事で治療できます。
    基本的な感染対策をしっかり行って元気にお過ごし下さい!

    MMC 夏目蜜

  • 2024年06月09日 15時07分4

    6月の天候と体調について

    今年の関東の梅雨入りは例年よりもかなり遅めだそうです。梅雨入り前のどんより天気でだるい方も多いのではないでしょうか?
    実は湯船にお湯をはり、入浴すると免疫力の向上の期待ができるそうです。
    お風呂で免疫力が上がる理由について

    ・体温の上昇
    →体温が1度上がると、人の免疫力は5〜6倍になるそうです。体温が上がると毛細血管が広がり血流が良くなります。ウイルスと戦う免疫細胞は血流が良くなるほど全身への巡りがよくなる為体温を上げることは免疫力向上につながります。

    ・腸の活動が活発になる
    →腸には体内の免疫細胞の約6〜7割が存在しており、腸で免疫をコントロールしていると言っても過言ではないそうです。腸内環境の乱れで体調の不具合に繋がることがあるのです。
    お風呂に入ると身体が温まって腸の動きも活発になる為、免疫力の向上に繋がります。

    ・質の高い睡眠に繋がる
    →睡眠中、免疫に効果のあるメラトニンというホルモンが分泌されます。質の高い睡眠であればあるほどメラトニンの分泌が促進されると言われています。
    お風呂に入り体温を一時的に上げるとその後体温は下がります。すると体がスムーズに睡眠の準備を始める為、質の良い睡眠に繋がります。

    ・気道の異物排出機能を正常化する
    →お風呂の湯気を吸うことで、鼻腔や気管の異物を外に排出しようとする働きを正常化させることできます。3秒鼻から吸い、5秒かけてゆっくりと口から息を吐き出す事でより効果が上がります。

    季節の変わり目なので、体調管理に気をつけてお過ごし下さい。
    また42度以上の熱すぎるお風呂はかえって身体を活動的にさせてしまい、交感神経が興奮する事で血管が収縮し、リラックスとは真逆の状態になってしまうため、40度程度のお湯でお願いします!

    MMC 夏目蜜


前へ12次へ
戻る
TOPページ

・「お客様の声」はご利用後のレビュー機能です。
・スタッフからの返信機能があります。返信できるのはご利用後1カ月以内までの投稿のみとなります。また次回出勤未定のスタッフは返信できないことがございます。
・当院は医療プレイ(イメージプレイ)を提供しておりますが法に触れる医療行為を疑われる、誤解を生むような表現の書き込みは掲載できません。
・承認制となりますのでご入力のお電話番号(非公開)とご利用日の確認が取れたら掲載されます。